弁護士・社会保険労務士・スタッフ

受付時間

平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)

0120-25-2403

お問合せ・アクセス・地図

スタッフ等のご紹介

こちらのスタッフ紹介のページでは、弁護士や社会保険労務士等を含むスタッフをご紹介しております。
ご挨拶やブログへのリンクもまとめておりますので、私たちへの相談をお考えの際は参考にしていただければと思います。
障害年金の申請についてご相談を承る際は、障害年金を集中的に扱っている者が担当として対応いたします。
障害年金のご相談を集中的に対応するだけでなく、定期的に研究会を開いて知識を深め、迅速かつ適切に対応できるよう日々研鑽を積んでおりますので、安心してご相談ください。
障害年金の申請は、ご本人が対応したり家族の方が代理で行ったりすることも可能です。
しかし、受給の要件を満たしていることを証明する書類を収集したり、障害の状態がしっかり伝わるように書類の内容を精査したりするのは、初めて申請手続きをする方にとって分からないことが多く、時間もかかってしまうのではないかと思います。
例えば、審査の際に重視される診断書について、誤解が生じる記載とならないように医師に作成してもらうにはどうすればいいかということや、初診日がいつであるかを証明する手段などは、専門的な知識やノウハウをもとに対応すべきケースもあります。
適切に障害年金を受給できるようにするためにも、申請の際は私たちにご相談いただければと思います。
私たちは、障害年金のご相談を原則無料としておりますので、相談時の費用が気になるという方も安心してご相談いただけるかと思います。
電話相談にも対応しておりますので、ご来所が難しい埼玉の方も私たちにご相談いただけます。
障害年金の申請を依頼した場合の今後の流れやかかる費用などは、ご相談の際に丁寧にご説明いたしますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

PageTop